![]()
インターネット申込みの場合、必要事項を入力した後、送信ボタンを押せば、10分以内に受講受付確認又は受講票メールが自動返信されてきます。 もし、メールが届かない場合は、メールアドレスの入力が間違ってる場合がほとんど(特に全角の@と.のミスが最多。文字は全て半角英数入力)ですので、ミスを避けるために、事前にメールアドレスのコピーや単語登録してからの作業をおすすめします。 受講料については、協会員、共催団体、会員外等で金額が違いますので、お申込み前に所属会社の団体加入状況のご確認をお願いします。 ■建設業の資格取得(本協会との関連団体) ![]() ![]() ■講習会一覧(令和2年度) ※画面に講習名が表示されていない場合は「ブラウザの更新ボタン」もしくは「F5キー」を押すと最新の状況に更新されます。 ※詳細な案内は講習名をクリックして下さい。申込される場合は、 ![]() ![]() ![]() ![]() ●12月17〜18日開催 CPDS認定14ユニット 「第2回建設業新規入職者合同研修(建設3次元CAD:SketchUP)」の空席状況(35歳まで)残3席 ![]() ![]() ●12月16日〜2会場開催 CPDS認定7ユニット 電子納品対応CAD応用編体験セミナーの空席状況(12/16周南3席、1/22山口満席) ![]() ●11月25日開催 CPDS認定3ユニット 情報共有システム(電納ASPer)操作体験セミナー大島会場(満席) ![]() ●10月29日〜2会場開催 CPDS認定6ユニット 施工管理書類効率化体験セミナー空席状況(10/29柳井満席、11/17長門満席) ![]() ●10月22日〜2会場開催 CPDS認定6ユニット i-Construction対応 測量計算体験セミナー空席状況(10/22美祢満席、12/10防府1席) ![]() ●10月1日開催 CPDS認定3ユニット 情報共有システム(電納ASPer)操作体験セミナー萩会場の御案内 ![]() ●8月27〜28日開催 CPDS認定12ユニット 「第1回建設業新規入職者合同研修(建設2次元CAD)」の御案内(35歳まで) ![]() ●7月7〜8日(2日間)開催 9月及び3月経理試験対策 2級建設業経理士受験対策講習会の御案内(年1回) ![]() ![]() ●9月14日開催 CPDS認定 「令和2年度 技術講習会(第14回)コンクリートの品質確保」の御案内 ![]() ●9月30日開催 令和2年度 CPDS特別技術講習会(第1回)「工事成績・PC橋・コンクリート構造物」の御案内 ![]() ●令和2年度 CPDS指定技術講習会の御案内 ![]() ●7月21日開催 全国土木施工管理技士会(JCM)主催 監理技術者講習会(山口県会場) ![]() ●4月22日開催 全国土木施工管理技士会(JCM)主催 監理技術者講習会(山口県会場) ![]() ※全国土木施工管理技士会連合会(JCM)が主催する場合は、申込み・問合せはJCMまで ![]() ●11月17日願書受付開始!3月14日開催 建設業経理検定(下期)試験の御案内(12/17〆切) ![]() ![]() ※郵送申請の場合は13支部に願書を配布しています(支部一覧) ●国土交通省・山口県主催「11月10日開催 建設業法に関する講習会の開催について」 ![]() ●山口県i-Construction推進連絡会メンバー限定研修(会員専用エリア内のi-Construction会員向け研修参照) ![]() ●ポリテクセンター山口「10月29日開催 生涯現役社会の実現に向けた高年齢者雇用セミナー」の御案内 ![]() ●(一財)建設業振興基金主催 建設業経理士特別研修(3級・4級)の御案内 ![]() ●9月18日〜全7回開催 山口大学主催 「社会基盤メンテナンスエキスパート山口(ME山口)養成講座」(CPDS認定予定) ![]() ●令和2年8月以降のポリテクセンター山口主催 能力開発セミナー(居住系)の御案内(一部に建築CPD認定あり) ![]() ●9月〜3月全5回開催 山口県主催 令和2年度 エコアクション21認証取得支援講座の御案内 ![]() ●9月13日開催 (一財)建設業振興基金主催 建設業経理検定(上期)試験の御案内(6/16〆切) ![]() ※郵送申請の場合は13支部に願書を配布しています(支部一覧) ![]() ■受付を終了した過去の講習会一覧 (令和元年度) 1月8日開催 CPDS認定3ユニット 情報共有システム(電納ASPer)操作体験セミナー 12月4日〜2会場開催 CPDS認定6ユニット i-Construction対応 測量計算体験セミナー 11月22日〜2会場開催 CPDS認定6ユニット 施工管理書類効率化セミナー 10月31日〜2会場開催 CPDS認定7ユニット 電子納品対応CAD応用編体験セミナー 10月16日〜18日開催 (一財)建設業振興基金主催 建設業経理事務士3級特別研修(山口会場) 9月3日〜4日開催 (一財)建設業振興基金主催 建設業経理事務士4級特別研修(山口会場) 7月2〜3日開催 2級建設業経理士受験対策講習会 (平成30年度) 2月1日山口開催 建設キャリアアップシステム説明会 1月10日〜2会場開催 CPDS認定6ユニット 施工管理書類効率化体験セミナー 12月17日〜2会場開催 CPDS認定3ユニット 情報共有システム(電納ASPer)操作体験セミナー 11月6日〜2会場開催 CPDS認定7ユニット 電子納品対応CAD体験セミナー 10月25日〜2会場開催 CPDS認定6ユニット i-consutruction対応 測量計算体験セミナー 10月10〜12日開催 (一財)建設業振興基金主催 建設業経理事務士3級特別研修(山口会場) 9月26日〜2会場開催 CPDS認定3ユニット 情報共有システム(電納ASPer)操作体験セミナー 9月5〜6日開催 (一財)建設業振興基金主催 建設業経理事務士4級特別研修(山口会場) 7月11〜12日開催 2級建設業経理士受験対策講習(9月及び3月の経理検定試験対策) (平成29年度) 1月23日〜2会場開催 CPDS認定7ユニット 電子納品対応CAD体験セミナー 11月15日〜2会場開催 CPDS認定6ユニット 施工管理書類効率化体験セミナー 10月26日〜2会場開催 CPDS認定3ユニット 情報共有システム(電納ASPer)操作体験セミナー 10月11〜13日開催 (一財)建設業振興基金主催 建設業経理事務士3級特別研修(山口会場) 9月7〜8日開催 (一財)建設業振興基金主催 建設業経理事務士4級特別研修(山口会場) 8月2日〜2会場開催 CPDS認定6ユニット i-consutruction対応 測量計算体験セミナー 7月4日〜2会場開催 CPDS認定3ユニット 情報共有システム(電納ASPer)操作体験セミナー 7月11〜12日開催 2級建設業経理士受験対策講習(9月及び3月の経理検定試験対策) |
![]() |