![]() ■事業内容のご紹介 一般社団法人 山口県建設業協会 定款より(一部抜粋) (定款の全文ダウンロードはこちらから) ●協会の目的(定款第3条) 本会は、建設業を技術的、経済的及び社会的に向上させ、建設業の健全な発展を図り、併せて公共の福祉の増進に寄与することを目的とする。 ●協会の事業(定款第4条) 本会は、前条の目的達成のため、次の事業を行う。 (1)建設業の技術改善や経営改善、人材確保のための講演会、講習会及び見学会等の開催 (2)建設業に関する法制、施策、技術及び経営に対する調査研究、協力及び提言・要望 (3)関係機関、団体との連絡調整及び提携・提言 (4)建設業に関する法制、施策及び技術・経営改善についての情報提供 (5)建設業の社会的使命に関する啓発指導 (6)建設業の従業員の福利厚生事業 (7)その他本会の目的を達成するために必要な事業 ●法人の構成員(定款第5条) 本会に次の会員を置く。 (1)正会員 建設業法に基づき許可を受け、山口県内に本店、支店、出張所又は営業所を有する建設業者であって、本会の事業に賛同して入会したもの (2)賛助会員 本会の趣旨に賛同し、事業を賛助するために入会した個人、法人又は団体 2 前項の会員のうち正会員をもって一般社団法人及び一般財団法人に関する法律(以下「法人法」という。)上の社員とする。 ![]() ●会員の資格の取得(定款第6条) 本会の会員になろうとする者は、理事会において別に定める「入会届・受理通知書(ダウンロード)」を提出し、理事会の承認を受けなければならない。 ※代表者や会社住所等の変更がありましたら、「変更届出書(ダウンロード)」をご記入の上、所管支部に提出をお願いします。 ●山口県との協定 ![]() ■山口県と「大規模災害時における応急対策業務に関する協定書」を締結しています ■各土木建築事務所と各支部は「地震・風水害・その他の災害応急対策業務に関する協定」を締結しています(令和2年度単価改訂版) ■平成29年1月30日に山口県と「家畜伝染病発生時における防疫業務に関する協定書」を締結しています ■本協会が「指定地方公共機関」並びに「山口県防災会議委員」として参画している「山口県地域防災計画」の令和2年版が公開されました ![]() ●国土交通省との協定 ![]() ![]() ■令和2年2月21日〆切!国交省山口河川国道事務所所管施設に係る災害時応急対策業務の協定締結希望者を募集 ■国交省中国地方整備局と中国5県建設業協会が「災害応急対策業務に関する協定(広域協定)」を締結 (国土交通省記者発表版) ■令和2年6月30日〆切!国交省中国地整「災害時における中国地方整備局所管施設の災害応急対策業務に関する協定(広域協定)」協力企業を募集 ■国土交通省中国地方整備局「災害支援の依頼〜支払いまでの流れについて」 ■国土交通省中国地方整備局 「災害協定に基づく活動に備えた待機時における作業員等の安全確保について」 ![]() ■情報公開(重要なお知らせ含む) ■井森会長の年頭挨拶を公開しました ![]() ■山口県「12月15日受付開始!登録解体工事講習について」 ■令和3・4年度山口県競争入札参加資格審査申請について(申請要領等を掲載) ![]() ![]() ■11月20日開催の山口県選奨式で副会長の野口裕司氏(下関支部)と建設マスター福田一郎氏(玖珂支部)が産業功労を受賞しました ■12月17日願書受付開催!3月14日開催 建設業経理検定(下期)試験の御案内(12/17〆切) ◇(一財)建設業振興基金主催。受講申込み、問合せは主催者へお願いします。 ■12月17〜18日開催 CPDS認定14ユニット 「第2回 建設業新規入職者合同研修(建設3次元CAD:SketchUP)」の御案内(35歳まで) ■インフラメンテナンス国民会議「ちゅうごく」第3回ワークショップの参加者募集(岡山県)について ■国土交通省・山口県主催「11月10日開催 建設業法に関する講習会の開催について」 ■山口県「10月は不正軽油撲滅強化月間です!」 ■JACIC「コリンズ・テクリスに関する利用者アンケートについて(お願い)」 ■令和2年度 2級建設機械施工技術検定試験【学科試験のみ】(第2回)「受検の手引」の販売開始! ◇9月16日から10月21日まで、山口県建設業協会本部窓口でのみ、1部500円で販売します ■10月1日開催 CPDS認定 情報共有システム(電納ASPer)操作体験セミナー萩会場の御案内 ■8月27〜28日開催 連携事業 「第1回 建設業新規入職者合同研修(建設2次元CAD)」のキャンセルによる追加募集(CPDS認定・年齢制限あり) ■8月27〜28日開催 連携事業 「第1回 建設業新規入職者合同研修(建設2次元CAD)」の御案内(CPDS認定・年齢制限あり) ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた登録基幹技能者講習の実施に向けた対応について」 ■7月7〜8日開催 9月及び3月経理試験対策 2級建設業経理士受験対策講習会が15名超申込みにより開催決定!(6/12〆切 残4席) ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の解除後における工事及び業務の対応について」 ■国土交通省「「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」の変更を受けた周知等について」 ■国土交通省「国土交通省所管事業の執行における円滑な発注及び施行体制の確保に向けた具体的対策について(情報提供)」 ■国土交通省「緊急事態措置を実施すべき区域の変更に伴う工事及び業務の対応について」 ■国土交通省「建設業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(令和2年5月14日版)の作成について(情報提供)」 ■7月7〜8日開始 9月及び3月経理試験対策 2級建設業経理士受験対策講習会の御案内(年1回) ■5月15日願書受付開催!9月13日開催 建設業経理検定(上期)試験の御案内(6/16〆切) ◇(一財)建設業振興基金主催。受講申込み、問合せは主催者へお願いします。 ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言を踏まえた工事及び業務の対応の延長について(情報提供)」 ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の延長を踏まえた対応について(情報提供)」 ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議における「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」を踏まえた取組の推進について」 ■山口県「新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条第1項に基づく緊急事態宣言の対象区域の拡大について(通知)」 ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえた労働安全衛生法等に基づく健康診断の実施等に係る対応について ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態措置の対象が全国に拡大されたことに伴う工事等の対応について(情報提供)」 ■山口県土木建築部「新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の対象地域の拡大を踏まえた工事及び業務の対応について」 ■山口県「緊急事態宣言の対象となったことに伴う県職員自らの対応の徹底について」 ■山口県土木建築部「登録基幹技能者講習の実施に係る新型コロナウイルス感染症への対応について」 ■国土交通省「出勤者7割削減を実現するための更なる推進」 ■NEXCO西日本「令和2年度発注見通しの公表ほかに関するお知らせ ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」の改定を受けた在宅勤務(テレワーク)等の推進について」 ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言を踏まえた工事及び業務の対応について(情報提供)」 ■山口県土木建築部「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた工事及び業務に係る検査・打合せ等の対応の延長について」 ■全建「新型コロナウイルス感染症の感染拡大等を受けた技能実習生の在留諸申請の取扱いについて」 ■山口県土木建築部「登録基幹技能者講習の実施に係る新型コロナウイルス感染症への対応について」 ■国土交通省「第21回新型コロナウイルス感染症対策本部における総理発言等を踏まえた大規模イベント等の取扱いについて」 ■国土交通省「施工中の工事における新型コロナウイルス感染症の罹患に伴う対応等の解釈等について」 ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた2020年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動及び2019年度卒業・修了予定者等の内定者への特段の配慮に関する要請について」 ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症により影響を受ける個人事業主・フリーランスとの取引に関する配慮等について」 ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策に伴う下請契約及び下請代金支払の適正化の徹底等について」 ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症により影響を受ける下請等中小企業との取引に関する一層の配慮について」 ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策について」 ■国土交通省「当面のイベント等の開催について(要請)」 ■山口県土木建築部「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた工事及び業務に係る検査・打合せ等の対応について」 ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた直轄工事及び業務の入札等の手続の対応について(情報提供) ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた工事及び業務の一時中止措置等の解釈」等について(情報提供) ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症対策による学校の臨時休校に伴う建設業法上の取扱いの明確化について」 ■民間(旧四会)連合協定工事請負契約約款委員会「小規模建築・マンション修繕・リフォーム約款の改正について」 ■国土交通省「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた工事及び業務の一時中止措置等について」 ■国土交通省「施工中の工事における新型コロナウイルス感染症の罹患に伴う対応について」 ■(一財)建設業振興基金主催 「令和元年度下期建設業経理検定試験(3月8日)」の開催中止について ■国土交通省「令和元年度建設業構造実態調査について(協力依頼)」 ◇2月28日〆切です。無作為抽出で選出された企業は回答用Web サイトのURLを記載していますので,、そちらからご入力お願いします。 ■国土交通省「工事現場等における新型コロナウイルス感染症(COVID(コビット)-19)の感染拡大防止について」 ■国土交通省「2月26日開催 ICT活用工事現場見学会の御案内(国工事、防府市上右田) ◇2月18日〆切です。参加申込書(こちらからダウンロード)は国土交通省にFAXもしくはメールして下さい ■国土交通省「建設業許可・経営事項審査の申請等諸手続に関するアンケート調査について(協力依頼)」 ◇2月21日〆切です。回答用Web サイトのURL 及びパスワードを記載していますので,、そちらからご入力お願いします。 ■令和2年度 1・2級建設機械施工技術検定試験「受検の手引」の販売開始! ◇2月3日から3月31日まで、山口県建設業協会本部窓口にて、1級600円・2級500円で販売します ■令和2年度建築及び電気工事施工管理技術検定試験の申込受付開始! ◇(一財)建設業振興基金主催。受講申込み、問合せは主催者へお願いします。 ■井森建設業協会会長の年頭挨拶を公開しました ■山口県土木建築部「1月21日開催 i-Construction〜はじめの一歩体験会 in 萩 (CPDS認定追加版)」の御案内 ◇参加申込書はこちらからダウンロード ■山口県選奨で協会推薦の森近孝己氏(前岩国支部長)と建設マスター金子春喜氏(周南支部)が産業功労を受賞しました ■国土交通省「11月6日開催 令和元年 建設業法に関する講習会〜みんなで守る適正取引(山口会場)」の御案内 ◇11月2日〆切です。申込書は国土交通省にFAXの上、当日受付で提示して下さい ■山口県土木建築部「11月7日開催 建設ICTビジネスメッセ名刺交換会」の御案内 ■山口県農林水産部「11月26日開催 令和元年度豚コレラ等防疫演習の開催」について ■NEXCO西日本「工事発注・現場管理に関する建設会社向け説明会(11/5広島・11/7福岡)」の御案内 ■山口県土木建築部「11月7日〜9日開催 建設ICTビジネスメッセ」のリーフレットが公開されました ■令和元年度 2級建設機械施工技術検定試験【学科試験のみ】(第2回)「受検の手引」の販売開始! ◇9月17日から10月21日まで、山口県建設業協会本部窓口でのみ、1部500円で販売します ■CONTACT(建設戦略会議)主催「10月4日開催 i-Constructionトレーニング施設体験ツアー(北九州)」の御案内(会員限定!要PW) ◇9月27日〆切です。申込書(ダウンロード)は山口県技術管理課にメールで提出して下さい(※1社につき2名(経営者+技術者)まで) ■山口県農林水産部「10月3日開催 令和元年度豚コレラ等防疫演習の開催」について ■山口県土木建築部「11月7日〜9日開催 建設ICTビジネスメッセ」の専用サイトが公開されました ■令和元年度「防災週間」及び「津波防災の日」について ■国土交通省「主任技術者又は監理技術者の「専任」の明確化について(再周知とバナー広告掲載依頼)」 ![]() ■取扱用紙 (@建設系廃棄物マニフェスト、A書籍斡旋、B契約書、C許可・変更用紙、D経営事項審査申請書) ●建設系廃棄物マニフェスト (山口本部ほか岩国・周南・防府・宇部・長門支部で販売) ■詳細・販売窓口はこちらからダウンロード(※注文する前に必ずお読み下さい) ■本部専用のFAX注文書はこちらからダウンロード(エクセル形式)
●5月31日〆切間近!椛蜷ャ出版社の書籍の斡旋について・・・終了 「公共工事関連図書(改訂5版 公共工事標準請負契約約款の解説他)の御案内(全6冊) ■各書籍(全6冊)の詳細はこちらのページをご覧下さい。(※チラシ価格は定価です) ■協会員専用(10%の割引価格+5000円以上は送料無料サービス)のFAX注文書はこちらからダウンロード(PDF形式)(※要パスワード) ●7月31日〆切!新日本法規出版鰍フ書籍の斡旋について・・・終了 「公共工事関連図書(建築設計・施工 クレーム対応マニュアル他)の御案内(全2冊)」 ■各書籍(全2冊)の詳細はこちらのページをご覧下さい。(※チラシ価格は定価です) ■協会員専用(10%の割引価格+2冊以上は送料無料サービス)のFAX注文書はこちらからダウンロード(PDF形式)(※要パスワード) ●10月31日〆切間近!(一財)経済調査会の書籍の斡旋について ![]() 「公共工事関連図書の御案内(令和2年度版 工事歩掛要覧〈建築・設備編〉他全7冊)」 ■各書籍(全7冊のうち6冊)の詳細はこちらのページをご覧下さい。(※チラシ価格は定価です) ■協会員専用(5〜10%の割引価格+送料無料サービス)のFAX注文書はこちらからダウンロード(PDF形式)(※要パスワード) ●11月30日〆切!ポスター斡旋について・・・終了 「11月は建設業取引適正化推進間です!建設業法令遵守ポスター」の御案内 ■詳細はこちらのページをご覧下さい。(※ポスターは10枚以上からの申込みとなります) ●契約書関係 (協会本部・支部で販売)
●許可・変更用紙一覧表 (支部で販売) ※支部により変動しますので、事前に問合せ(支部一覧)をお願いします
●経営事項審査申請書 (支部で販売) ※支部により変動しますので、事前に問合せ(支部一覧)をお願いします
■行事一覧(2019年1月から最新月まで) ※毎月1日更新
■支部一覧(@所在地、AMAP、B電話番号、CFAX番号)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |