| 支部案内 | ニュース | 講習案内 | 講習会申込書 | 図書・用品販売 | 各種申請 | HOME |
| 建災防山口県支部への加入・会員サービス | 災害発生状況・資料 | ブロク |


 ■ 足場の組立て等作業主任者技能講習  



   
受講料    全科目受講者     9,000円

               一部科目免除者    7,000円

              科目免除の詳細は
              申込書裏面(ダウンロード2枚目)をご覧下さい。


   
テキスト代  会    員            0円

               非 会 員        1,650円

 
    受講資格   

    ○ 満18歳以上になってから、
      足場の組立て、解体又は変更に関する作業に
      3年以上従事した経験の有る方。

    ○ 学校教育法で定める大学・高専・高校等で
      土木、建築又は造船を専攻して卒業し、
      上記の経験が2年以上有る方。
      (経験が3年未満の場合、要卒業証明書)

    ○ その他厚生労働大臣が定める方




平成26年度 足場年間計画

年間予定は年度初めに計画したものですので、変更等がある場合がございます。
受付状況等の詳しくは、下記の連絡先へお問い合わせ下さい。

日時 場所
 4月 3日、4日
(木、金)

8:50 〜 17:10

 岩国建設会館
  岩国市麻里布町 3-8-17

  (連絡先)建災防岩国分会
     TEL 0827−21−6215
 
 5月 予定なし  
 6月 5日、6日
(木、金)

8:50 〜 17:10

 美祢市民会館
  美祢市大嶺町東分 326-1

   (連絡先)建災防美祢分会
      TEL 0837−52−0403
 
26日、27日
(木、金)

8:50 〜 17:10

 周南地域地場産業振興センター
  周南市鼓海 2-118-24

   (連絡先)建災防下松分会
      TEL 0833−41−1469
 
 7月 24日、25日
(木、金)

8:50 〜 17:10

 三田尻中関港湾福祉センター
  防府市大字新田 2033-1

   (連絡先)建災防防府分会
      TEL 0835−24−3003
 
 8月 11日、12日
(月、火)

8:50 〜 17:10

 山陽小野田市雇用能力開発支援センター
  山陽小野田市大字西高泊 1261-1

  (連絡先)建災防宇部分会
      TEL 0836−31−5979
 
 9月 9日、10日
(火、水)

8:50 〜 17:10

 岩国建設会館
  岩国市麻里布町 3-8-17

   (連絡先)建災防岩国分会
     TEL 0827−21−6215
 
10月 23日、24日
(木、金)

8:50 〜 17:10

 山陽小野田市雇用能力開発支援センター
  山陽小野田市大字西高泊 1261-1

   (連絡先)建災防宇部分会
     TEL 0836−31−5979
 
11月 25日、26日
(火、水)

8:50 〜 17:10

 周南地域地場産業振興センター
  周南市鼓海 2-118-24

   (連絡先)建災防徳山分会
      TEL 0834−21−2355
 
12月  1日、 2日
(月、火)

8:50 〜 17:10

 下関土木協会
  下関市貴船町 3-1-3

  (連絡先)建災防下関分会
     TEL 083−222−6793
 
 1月 予定なし  
 2月 予定なし  
 3月 予定なし